
2007年は横浜で締めくくり!
70年代の歌謡曲の匂いが漂う「ザ・ゴールデン和製ソウル」なサウンドが
賑々しく2007年の年末を彩ります!
曲の舞台となっているのは、桑田本人のゆかりの地ともいえる、かの「横浜」。
ちょいワルなのに、カッコつけきらない、ヤセガマンをして情けなくも愛らしい、そんな男が何やらワケありで失恋してしまう・・・。前2作とは違い、フィクショナルな劇場型の作品に仕上がりました。横浜が舞台ということもあり、年越しの横浜アリーナへと向かっていく、ソロツアーの核となっていく曲です!
また、この曲は数ある桑田佳祐の音楽的なルーツの中でも、最も根底にある70年代の日本の歌謡曲に対するオマージュが詰め込まれたまさに「ザ・ゴールデン和製ソウル」ともいうべきサウンドで、歌詞の中にも、当時を知る者であれば思わずニヤリとしてしまうような、桑田の歌謡曲に対するオマージュが散りばめられています。愛すべき「ド歌謡曲」のもつ独特の派手さが、世の中の年末の独特の賑々しさをさらに盛り上げます!
→CLICK!
「だから今はもう自信を持ってね、
歌手として日本人として声を大にして歌謡曲のファン、
申し子であることをカミングアウトできるんです(笑)」
|
<CD情報>
|
12月5日(水) 発売
『ダーリン』
収録曲目:
M-1 『ダーリン』 ♪試聴/ | ■PV/
(アサヒ飲料「WONDA」CMソング)
作詞・作曲・編曲:桑田佳祐
弦編曲:桑田佳祐 & 片山敦夫
管編曲:桑田佳祐 & 山本拓夫
M-2 『現代東京奇譚』 ♪試聴/ | 
(映画「闇の子供たち」主題歌)
作詞・作曲・編曲:桑田佳祐
弦・管編曲:斎藤ネコ
M-3 『THE COMMON BLUES 〜月並みなブルース〜』 ♪試聴/ | 
作詞・作曲・編曲:桑田佳祐
|
【CD】
<初回限定生産>VIZL-371 税込価格 ¥1,380(税抜価格¥1,314)
“Darling”トゥインクルバッジ付き
(内蔵LEDがキラキラ光り、あなたを美しく彩ります。)
<通常盤>VICL-37100 定価¥1,260(税抜価格¥1,200)
【ANALOG】
<初回限定生産>VIJL-60900 定価¥1,995(税抜価格¥1,900)
ラッピングジャケット仕様
※M-1の『ダーリン』はアサヒ飲料「ワンダ 圧力仕立て ブラック」のCM曲。このCMには、この曲を横浜の夜景をバックに朗々と歌い上げる桑田が登場。巨大な貨物船に乗り込み歌う様子もこれまたワケあり風!?
TVCMはこちら
※初回限定生産盤は、特典のバッジ付き!
LEDが埋め込まれ、美しく点滅するこのバッジ、年末のツアーではこのバッジをつけた「ダーリン族」が多数出現すること間違いなし!
←CLICK!
|
<着うた> ★桑田佳祐「ダーリン」着うたフル、12/5配信スタート!
|
<テレビ出演>
|
11/16(金)のテレビ朝日「ミュージックステーション」に出演することが決定!その他、TBS「CDTV」などの音楽番組への出演も予定しています。
★取材露出情報はこちらへ!
★桑田佳祐年越しライブの生中継放送が決定!
桑田佳祐、ソロとしては5年ぶりとなる年越しライブがWOWOWで独占生中継!
12/31(月)23:30〜 WOWOW
「生中継!桑田佳祐 LIVE TOUR 2007 呼び捨てでも構いません!!『よっ、桑田佳祐』SHOW」
神奈川県・横浜アリーナより生中継!
|
|
|